「福岡市でむくみで困っているあなたへ」
もし、あなたが
- 足のハリやむくみ(浮腫み)がヒドイ・・・
- 便秘や下半身のむくみが改善しない・・・
- 立ち仕事のあとは、下半身のむくみがヒドイ・・・
- むくみが酷くて、顔がパンパンに腫れてしまう・・・
- 足首だけがむくみで腫れてしまう・・・
と疑問に思ったことがあるなら、このページはあなたのお役に立つことでしょう。
事実、当院ではあなたと同じように悩んでいたお客さまから、以下のような感想をいただいています、、、
施術を受けたお客様の声
※顔写真をクリックしてインタビューをご覧ください
出産を機に7回のぎっくり腰、慢性腰痛で悩んでいたE.Tさんは…
J.Nさん | 松原 優子さん | 佐伯 セイラさん | E.Tさん |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝起きた時や力んだ時にしびれるなど悩んでいたJ.Nさんは… | 椎間板ヘルニアで悩んでいた松原優子さんは… | 生理痛と生理痛からくる腰痛、腹痛で悩んでいた佐伯セイラさんは… |
こんにちは。
私は福岡市南区大橋にある「福岡らくらく整体院」の高松栄伸(たかまつ ひでのぶ)です。
おそらくあなたは私のことを知らないと思います。
ですので、少しだけ自己紹介をさせてください。
書籍のご紹介
♦医者に頼らずオスグッドを2週間で改善させる:平成29年2月22日
「医者に頼らず2週間でオスグッドを改善させる」というテーマで、私が日々の実践を通して実際に経験した子どもたちの回復の過程をありのまま紹介させて頂いた内容です。
特にオスグッドで悩んでいるお子さんがいるお母さんに読んでいただきたい本です。
原稿用紙200ページ以上、100時間以上の時間をかけて、オスグッド施術1,000回以上の施術で経験した実際の改善事例なども掲載しています。
出版の裏話は、こちらの『▶?11ヶ月も時間をかけた出版裏話』をご覧ください。
メディア掲載実績(テレビ取材)
♦テレビ西日本放送「ももち浜ストア」平成26年3月20日
「必見!花粉症対策」というテーマで、整体でできる有効な体操という事で、当整体院の「らくらく体操」や施術内容の取材を受けました。
レポーターの宮島咲良さんが体験したレポートを、スタジオで福田健次さん、出口麻綾アナウンサー、高田課長さんにコメントを頂けました。
撮影の裏話は、こちらの『ももち浜ストア取材の裏話』をご覧ください。
♦RKB毎日放送「今日感テレビ」平成28年2月20日
「花粉症対策」というテーマで、整体でできる有効な体操という事で取材を受けました。
レポーターの石本愛さんが体験されたのですが、放送日変更の影響で撮影された部分がカットされて、一部紹介になってしまいました・・・。
撮影の裏話は、こちらの▶?『今日感テレビ取材の裏話』をご覧ください。
♦テレビ西日本放送「ももち浜ストア」平成28年6月29日
「梅雨だる」というテーマで、梅雨に体がダルい時の対策ストレッチ内容の取材を受けました。
梅雨だるの症状を強く感じる方には十分効果は期待できるシンプルな首のストレッチをお伝えしました。
撮影の裏話は、こちらの『▶?ももち浜ストア取材の裏話』をご覧ください。
また、福岡市近辺で、講演会や健康教室なども行っています。
二日市小学校にて「親子でできる整体」の講演会
2013年10月16日「筑紫野市立二日市小学校」の会議室でPTA成人講座の講師として「親子でできる整体(オスグッドの予防法)」1時間40分の講演を行いました。
●テーマ「親子でできるオスグッドの予防法」
- 講演の内容は、
- 体の力を使わずに骨格で座る楽な座り方
- 睡眠の質を劇的に改善させる方法
- 膝の痛みを軽減させる体操
- 整体の有効な活用方法
- オスグッド(成長痛)の特徴や対応方法
- タオルを使った楽に座る方法などの実技
- 質疑応答では、
- 膝の裏側が痛い、、、原因は?
- ウォーキングは膝の為にはいいの?
- 花粉症は整体で楽になるの?
など様々な質問が出て20名の参加者は大変な盛り上がりでした。
中学生硬式野球チームにて「故障を未然に防ぐ身体チェック」
2015?2016年「太宰府館」にて、中学生の硬式野球チーム「太宰府リトルシニア」の新入部員17名に対し、故障を未然に防ぐ身体チェックを約1時間行いました。
●【今回の目的】
体の変化が大きい成長期の中学生が、公式野球のハードな練習でも、故障せずに継続的な練習を積むための身体チェック。
●【結果は?】
全体的に骨盤のバランスが崩れ、猫背姿勢の子が全体の7割くらい、3名は無理をすると、すぐにでもオスグッド病などの痛みが出そうな子もいました。
予防として、自分で行えるセルフケア方法などをお伝えしました。
詳しくは、、、
▶『2015年:少年野球|故障を未然に防ぐ身体チェック』
▶『2016年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
▶『2017年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
▶︎『2018年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
ページをご覧ください。
福岡らくらく整体院では、人と人とのつながりを大切にして深い信頼関係を築きたいと考えています。なぜなら、信頼度の深さは施術効果に大きな影響を与えます。
また、お互いがより豊かな未来を作れると信じているからです。
では、、、
なぜ、当整体院のお客さまはむくみを改善できたのか?
今まで悩んできた慢性的なむくみを
「根本から改善したい!」
当院は、そんなあなたに、ぴったりの整体院です。
まず当整体院では、徹底的に筋肉の緊張を解消させリラックスさせます。
その上で、むくみを引き起こしている骨格のズレや筋肉の張りを徹底的に調べます。
むくみを引き起こしている関連の筋肉をしっかり緩めることで、血行を改善し自然治癒力を向上させていきます。
特に当整体院は、体に負荷をかけない優しい施術ですので、安心して施術を受けることができます。
筋肉は何層にも重なっていて、指圧で奥深くの筋肉を押せば押すほど、表面の筋肉が痛みますので、当院は筋肉を傷めずに症状の解消に取り組む整体院です。
むくみの施術方法のご紹介
【むくみの不調】
- むくみは冷えと同様女性に多い悩み
- 血管外皮下組織に水分がつー女王よりも多く溜まったてしまった状態
- 内蔵の障害による全身でのむくみと一部がむくむ局所的なむくみに分けられます。
- リンパ液の流れが悪くなったり、筋肉の運動不足から血管外に水分が漏出し溜まった状態
- 朝方顔が、夕方下肢に出ることが多い
【むくみ施術の目的】
むくみの施術は、足や太もも、腰周辺の筋肉疲労やコリをほぐす事。
【むくみの施術方法】
リラックス状態でゆっくり足を動かしながら、腰、太もも、足周りの硬くなった筋肉を柔らかくし、コリや緊張・異常収縮をほぐし、むくみを和らげて行きます。
- 骨盤の歪み、ねじれの改善
- 股関節の可動を正しくする
- 腰部の脊柱起立筋群の正常化
- 全身のバランス調整
- 日常動作の注意、よい姿勢のアドバイス
- カラダの効果的な休め方
- 適度な運動とストレッチ(特にふくらはぎの運動)
【むくみの施術部位】
むくみを引き起こす、腰周り・足の付け根・股関節・太もも・ふくらはぎ周りをほぐして、むくみを解消します。
むくみ(浮腫み)施術のメリット
1 筋肉が柔らかく全身の血行が良くなり、むくみが楽になる
「理由」
むくみの一番の原因は運動不足と循環不良、骨盤の歪み、股関節の動作不良、下半身の循環不良だと考えているので、むくみを改善させるために骨盤のゆがみの調整をしっかり行います。
一番むくみが出るふくらはぎのマッサージをするだけではなく、根本的な原因にアプローチします。
なので、むくみの施術を受けていても、便秘がらくになったり冷えがよくなったりといろんな悩みが改善する可能性があります。
むくみの施術内容を動画でご紹介
むくみ施術の一部ですが、イメージは掴めると思います。
↑中心のボタンを押すと「むくみ施術」動画が再生(52秒)
(音が出るので、ご注意ください)
携帯用動画はこちら
むくみの施術方法を説明します。
むくみとは汚れた血液を心臓に戻すポンプの役割が弱くなって発生してしまいます。
むくみの原因は、接客やレジなどの立ち仕事や机でパソコンに向かう座り仕事など、一日中同じような姿勢を続けることにより発生してしまいます。
改善方法は、太ももやすね、足の筋肉をゆっくり動かしながら、筋肉を軽く押さえることでストレッチ効果が生まれ、血行が改善しコリと緊張がほぐれます。
むくみ施術の流れ
【問診】
むくみの施術は、骨盤の歪み、筋肉の張りを確認します。
どのような姿勢なのか?骨格などの状態は?
生活習慣なども確認します。
【カラダの歪みの確認・調整】
むくみの方はカラダや骨盤が歪んでいることが多いんです。
脊柱・骨盤の歪みをしっかり調整します。
カラダの歪みを整えることが、むくみ予防にもつながります。
【カラダの緊張をほぐす】
カチカチに緊張した太もも、足、股関節周りの筋肉を丁寧にゆらゆらとやさしくリラックスさせます。
気持ちよさに思わず眠ってしまうこともよくあります。
【動きのズレを修正】
再度骨盤の歪みの確認を行って動きのズレを修正します。
その場で歪みが調整できる。当院ならではの技術です。
【指導】
むくみは施術の後も大事なのです。
施術によりラクになったカラダを、更にむくみに負けないカラダへ導くかはあなた次第です。
福岡らくらく整体院では、自己療法・ストレッチの指導・生活習慣についてのアドバイスを行い回復への道をしっかりサポートさせて頂きます。
「本当に私のむくみも改善できるの?」
そうお思いかもしれません。
ここまで読まれても、まだ不安はあると思います。
今ままで、ずっとむくみで悩んでいるあなただからこそ、そう感じるのだと思います。
ですので、あなたがむくみを解消することができる3つの理由をお伝えします。
【第1の理由】
当院のお客さまの93%の方が、2か月~6か月以内にむくみが解消しているという事実があります。
今までに私が施術してきて、93%のお客さまがむくみを解消しストレスのない生活を取り戻しました。
どのような方にも共通して言えることですが、私の施術とアドバイスする生活習慣を忠実に実践して頂ければ、むくみにくい体に変わっていきます。
しかも、あなたの体にも負担やリスクはありません。
今までの実績と苦情が1件もないことが、それを証明しています。
【第2の理由】
救急病院で10年間勤務した経験があるということです。
私は、救急病院の勤務時代に
農作業中に腕を巻き込まれた人のグチャグチャになった腕や指を拾い集めたり
高速道路での大事故で医師と共に救急車で現場に急行したり
救急患者さんをドクターヘリまで救急車で患者さんを搬送したり
地元の病院では処置不可能な患者さんを、福岡の病院まで救急車で搬送。救急車の中では、ずっと心臓マッサージが行われていた。
このような命に関わる経験をずっとしていました。
また、整体師として「身体の構造」や「筋肉の仕組み」を知った上で、痛みやコリ・むくみを解消させるプロです。
あなたが、最短期間でむくみを解消出来る整体院です。
【第3の理由】
揉んで治すような方法とは全く違う、体に負担のないむくみを根本から改善する方法であるということです。
これまでに、むくみを解消するために、様々な治療院やマッサージに行ったり、本やテレビでやっている体操をやってみたり、それでも上手くいかなかったという人は沢山いると思います。
あなたもそんな一人ではないでしょうか。
でも、ご安心ください。
治療院やマッサージ店などで行われている揉んで治す施術は一切行いません。
揉んで筋肉線維を傷つけてしまうこともありませんし、揉み返しなどに悩むこともありません。
現代人が軽視してしまっている、自然治癒力を最大限に活用し根本的な原因を改善させていく施術方法です。
むくみの予防だけを目的としたような方法ではありません。
あなたの体全体のことを考え、身体の歪みをきちんと正しく整えます。
あなたがむくみを解消すると、あなたに一生、活力と元気を与え続けてくれるでしょう。
そして、今がその時です。お試しになられてみて、私と一緒に頑張りましょう。
あなたに必要なのは行動あるのみです。
料金はいくらなの?
●初回施術 7,000円
【内訳】
初検料 5,000円 ⇒ 今だけ2,000円
施術料 5,000円
(※2回目より施術料の5,000円のみとなります。)
むくみ解消の施術時間は30分くらいになります。
時間を短くしたりと調整は出来ますので、予約時にお伝えください。
※整体治療の初回診療時のみとなります。
もう大丈夫です。浮腫み(むくみ)、私にお任せください。
↑中心のボタンを押すと再生(30秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)
ご予約は今すぐお電話で
ご予約は先着順になっております。
福岡らくらく整体院は、私一人で施術しています。
ですので当然、一日で出来る限度がございます。
予約なしでも対応できますが、予約の方が最優先になりますので、かなりのお時間をお待ち頂くことになりかねませんので、ご予約はお早めに!
ご予約は必ずお電話でお願いします。
ご予約のお電話は、私が対応します。
1・「ホームページを見ての予約」とお伝えください。
当院の施術をお気軽に試して、実感してみてください。
2・お名前と連絡先をお伝えください。
緊急連絡先の把握のためです。緊急時でない限りこちらから連絡することはありませんのでご安心ください。
3・施術希望の日時をお伝えください。
時間が空いていれば、当日予約も承れます。
Q&A 「よくある質問」
- Qむくみ施術の効果はあるのでしょうか?
- A今まで施術した多くのむくみお客さまから効果があり持続している。との感想を頂いています。
そして、救急病院で10年間勤務した整体師として精一杯施術に取り組んでいるからこそ、多くのお客さまに来院していただけると考えております。
しかし、どうしても効果の感じ方などの個人差は出てしまいます。 - Qなぜ、わざわざ整体院でむくみの施術をする必要があるのですか?
- Aむくみを整体院で施術をするメリットは、自分では分からない筋肉の緊張や骨格の歪みなどを直接、プロの整体師に調整してもらえるからです。
それに加えて、自分では気づかない無意識の悪い癖など、本やDVDなどでは分からない、細かな身体の変化をすぐに調整出来ることが大きな理由です。 - Q他の整体や整骨院との違いは何ですか?
- A10年間務めた、救急病院での経験と整体の専門的な技術を活かしています。
- Qむくみはどのくらいで治りますか?
- A個人差が大きいのでむくみの症状を見ないと分からないというのが正直なところです。
時間が経過するとカラダのバランスを崩して、あちこちに症状が出る場合もありますので、早めのむくみの施術をお勧めします。 - Qどのような悩みの方が来ますか?
- A朝起きた時から足がむくみ顔もパンパン。体質改善をしたい方・足の指が上手く曲げられない程、血行が悪くてむくんで辛い方・足の指が紫色に変色するほど、むくみがひどい方・立ち仕事なので足がむくんでいると立っているのが辛い方・スネを指で押すと、ヘコんでなかなか元に戻らない方・手足のむくみでグーパーがしにくい、指輪が外れない方などです。