「福岡市南区で膝痛で困っているあなたへ」
もし、あなたが
- 階段の上り下りも痛くてツライ・・・
- 膝が痛くてしゃがんだり、座ったりできない・・・
- ヒアルロン酸の注射をしても痛みは変わらず・・・
- ジョギングをすると激痛が走り、次の日は歩けない・・・
- 膝のお皿下の奥辺りが刺すように痛い・・・
と疑問に思ったことがあるなら、このページはあなたのお役に立つことでしょう。
事実、当院ではあなたと同じように悩んでいたお客さまから、以下のような感想をいただいています、、、
施術を受けたお客様の声
※顔写真をクリックしてインタビューをご覧ください
膝痛・オスグッドで悩んでいた純也くんは…オスグッドで2週間後の運動会に間に合わないと悩んでいた幾造くんは…陸上部の長距離走の練習中にオスグッドで悩んでいた晃己くんは…
床島 輝羅くん | 平山 純也くん | 古賀 幾造くん | 白石 晃己くん |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オスグッドで小学校最後の試合に出られないと悩んでいた輝羅くんは… |
「施術体験談」2名のインタビュー
同じ姿勢が続く長時間の運転やフルート演奏の練習で
「腰の痛み」と「膝の痛み」に悩んでいた俵さんは・・・
【「あ~気持ちいい~」と声が漏れてしまいます】
40代 俵 敬子 様 福岡市南区 【出版関係営業】
- 【悩み】
- 腰痛(1週間前から急に腰に痛みが出た)
- 膝痛(坂道を登るときにピリッと痛む)
1週間前から急に痛みが取れなくなって、ホームページを探して来院しました。
元々、腰痛・膝痛・肩こりがあって、身体がもいつもキツイ状態でした。
仕事でいつもパソコンを使ったり、得意先回りの営業で週2日6時間の運転をしていると腰がジワジワと痛くなってきます。
また、演奏会がもうすぐあり、アルトフルートを長時間練習しているので、フルートの重さで肩こりや腰痛に繋がっていたようです。
腰を施術する時「あ~気持ちいい~」と声が漏れてしまいます。
「マッサージに行くより安心だし、マッサージより気持ちいいです。受けたあとも楽です」
【俵敬子さん施術後の感想】
↑中心のボタンを押すと再生(1分41秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)
▼動画が見れない方・携帯電話の方はコチラをクリック
【俵敬子さんの解説】
俵さんは、来院されたとき前の週の金曜日くらいから、急に腰が痛み始めたりとか慢性的に両膝痛があったようです。
腰の痛みは長時間車に乗って運転をされていると営業のお仕事だったので、週2回3時間以上のも運転していたとのことで腰の筋肉に疲労がありました。
ものすごく張りが強かったので、骨盤矯正と全身の筋肉をリラックスさせることで4回目には楽になったようです。
膝痛はご本人が言うほどの慢性的な症状ですので、しっかり周りの筋肉を柔らかくしたりねじれ・歪みを調整しました。
今ではほとんど痛みも出なくなったとの事で、月一回ほど継続的なメンテナンスを行なっています。
一生ひざの痛みは治らないと宣告され
「諦めるしかないの?」と悩んでいた水田さんは・・・
【普通に歩けることが楽しいです】
60代 出田 叔子様 福岡市城南区 事務職
最初、来院したときは膝が痛くて痛くて来ました。
ゆっくり優しく施術していただくので、安心してお任せできました。
だんだんと楽になっていき、「膝に水が溜まってないようです」と病院で言われたときは嬉しくなりました。
すり足でそろそろ歩いていたのが、6回目には少しづつ普通に歩けるようになりました。
先生のアドバイスを守って行きたいと思います。
【出田 叔子さんの解説】
膝に水が溜まり、もの凄く痛かったようです。
いつも通っている病院の先生から「この膝は一生良くならない、付き合っていくしかない。」と言われ、ショックを受けていました。
らくらく整体院はインターネットで知ったようです。
最初は膝が全然曲がらなくて大変でした。
回数を重ねるたびに楽になってきて、充分に膝を曲げる事が出来るようになり、しっかり生活のアドバイスや体操などを頑張ってもらい、今ではプールでもしっかりと歩く事も出来るくらいになったようです。
出田さんは7回で終了しています。
【ご注意】
掲載されている内容は、施術後の結果を保証するものではありません。
整体による痛みの緩和には、個人差があります。
こんにちは。
私は福岡市南区大橋にある「福岡らくらく整体院」の高松栄伸(たかまつ ひでのぶ)です。
おそらくあなたは私のことを知らないと思います。
ですので、少しだけ自己紹介をさせてください。
書籍のご紹介
♦医者に頼らずオスグッドを2週間で改善させる:平成29年2月22日
「医者に頼らず2週間でオスグッドを改善させる」というテーマで、私が日々の実践を通して実際に経験した子どもたちの回復の過程をありのまま紹介させて頂いた内容です。
特にオスグッドで悩んでいるお子さんがいるお母さんに読んでいただきたい本です。
原稿用紙200ページ以上、100時間以上の時間をかけて、オスグッド施術1,000回以上の施術で経験した実際の改善事例なども掲載しています。
出版の裏話は、こちらの『▶?11ヶ月も時間をかけた出版裏話』をご覧ください。
メディア掲載実績(テレビ取材)
♦テレビ西日本放送「ももち浜ストア」平成26年3月20日
「必見!花粉症対策」というテーマで、整体でできる有効な体操という事で、当整体院の「らくらく体操」や施術内容の取材を受けました。
レポーターの宮島咲良さんが体験したレポートを、スタジオで福田健次さん、出口麻綾アナウンサー、高田課長さんにコメントを頂けました。
撮影の裏話は、こちらの『ももち浜ストア取材の裏話』をご覧ください。
♦RKB毎日放送「今日感テレビ」平成28年2月20日
「花粉症対策」というテーマで、整体でできる有効な体操という事で取材を受けました。
レポーターの石本愛さんが体験されたのですが、放送日変更の影響で撮影された部分がカットされて、一部紹介になってしまいました・・・。
撮影の裏話は、こちらの▶?『今日感テレビ取材の裏話』をご覧ください。
♦テレビ西日本放送「ももち浜ストア」平成28年6月29日
「梅雨だる」というテーマで、梅雨に体がダルい時の対策ストレッチ内容の取材を受けました。
梅雨だるの症状を強く感じる方には十分効果は期待できるシンプルな首のストレッチをお伝えしました。
撮影の裏話は、こちらの『▶?ももち浜ストア取材の裏話』をご覧ください。
また、福岡市近辺で、講演会や健康教室なども行っています。
二日市小学校にて「親子でできる整体」の講演会
2013年10月16日「筑紫野市立二日市小学校」の会議室でPTA成人講座の講師として「親子でできる整体(オスグッドの予防法)」1時間40分の講演を行いました。
●テーマ「親子でできるオスグッドの予防法」
- 講演の内容は、
- 体の力を使わずに骨格で座る楽な座り方
- 睡眠の質を劇的に改善させる方法
- 膝の痛みを軽減させる体操
- 整体の有効な活用方法
- オスグッド(成長痛)の特徴や対応方法
- タオルを使った楽に座る方法などの実技
-
- 質疑応答では、
- 膝の裏側が痛い、、、原因は?
- ウォーキングは膝の為にはいいの?
- 花粉症は整体で楽になるの?
など様々な質問が出て20名の参加者は大変な盛り上がりでした。
中学生硬式野球チームにて「故障を未然に防ぐ身体チェック」
2015?2016年「太宰府館」にて、中学生の硬式野球チーム「太宰府リトルシニア」の新入部員17名に対し、故障を未然に防ぐ身体チェックを約1時間行いました。
●【今回の目的】
体の変化が大きい成長期の中学生が、公式野球のハードな練習でも、故障せずに継続的な練習を積むための身体チェック。
●【結果は?】
全体的に骨盤のバランスが崩れ、猫背姿勢の子が全体の7割くらい、3名は無理をすると、すぐにでもオスグッド病などの痛みが出そうな子もいました。
予防として、自分で行えるセルフケア方法などをお伝えしました。
詳しくは、、、
▶『2015年:少年野球|故障を未然に防ぐ身体チェック』
▶『2016年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
▶『2017年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
▶︎『2018年:少年野球|故障を予防する身体チェック』
ページをご覧ください。
福岡らくらく整体院では、人と人とのつながりを大切にして深い信頼関係を築きたいと考えています。なぜなら、信頼度の深さは施術効果に大きな影響を与えます。
また、お互いがより豊かな未来を作れると信じているからです。
では、、、
なぜ、当整体院のお客さまは膝痛を改善できたのか?
今まで悩んできた慢性的な膝痛を
「根本から改善したい!」
当院は、そんなあなたに、ぴったりの整体院です。
まず当整体院では、徹底的に筋肉の緊張を解消させリラックスさせます。
その上で、膝痛を引き起こしている骨格のズレや筋肉の張りを徹底的に調べます。
膝痛を引き起こしている関連の筋肉をしっかり緩めることで、血行を改善し自然治癒力を向上させていきます。
特に当整体院は、体に負荷をかけない優しい施術ですので、安心して施術を受けることができます。
筋肉は何層にも重なっていて、指圧で奥深くの筋肉を押せば押すほど、表面の筋肉が痛みますので、当院は筋肉を傷めずに症状の解消に取り組む整体院です。
膝痛の施術方法のご紹介
【膝痛の症状】
- 歩くと痛い、走ると痛い、他に階段の上り下りのときに痛い、膝を曲げると痛く正座できない
- 座って安静にしていても痛いなど、さまざまな状況で痛みが起こってくる
- 膝が重くて階段の上りにくい、膝が重だるい、膝を動かすとゴリゴリ音がする
- 膝が腫れてきた、足を引きずる、足が上がらない、膝が伸びない、曲がらない、膝がずれる、膝がガクッとする
- 膝がグラグラして頼りにならない
- 関節軟骨がすり減ったり消失し、骨同士がこすれ合う
- 軟骨のすぐ下にある骨で異常が起こる
- 関節包が引っ張られる
- 滑膜が炎症を起こして腫れる
- 靭帯が引き伸ばされて切れる
これらがいくつも重なって膝痛を起こす場合が多くあります。
【膝痛施術の目的】
膝関節のズレ・ねじれを整え、筋肉の張りを整えていく事です。
【膝痛の施術方法】
力を抜いてゆっくり膝周りの筋肉を動かしながら、膝周りの筋肉を軽く抑えることで、ストレッチ効果が生まれ、膝周りの筋肉の血行が改善し、コリや緊張をほぐします。
最後に膝関節のズレ・ねじれを整えていきます。
- 骨盤の歪み、ねじれの改善
- 股関節の可動を正しくする
- 腰部の脊柱起立筋群の正常化
- 膝関節の噛みあわせ調整
- 膝関節のねじれ調整
- 全身のバランス調整
- 日常動作の注意、よい姿勢のアドバイス
- カラダの効果的な休め方
- 適度な運動とストレッチ
【膝痛の施術部位】
膝痛を引き起こしている関節部・足の付け根・太もも・腰周りを動かしながらほぐしていきます。
膝痛施術のメリット
1 楽に歩けるようになる
「理由」
膝の曲げ伸ばしがらくになり、運動機能が回復するから。
膝痛の施術内容を動画でご紹介します。
基本的な膝痛施術の一部ですが、イメージは掴めると思います。
↑中心のボタンを押すと「膝痛施術」の動画が再生されます。(44秒)
(音がでますので、ご注意ください)
携帯用動画はこちら
膝痛の施術方法を説明します。
膝痛の施術の目的は、膝関節のズレ、ねじれを整え筋肉のハリを取っていくことです。
施術方法は、膝周りの筋肉を動かしながら、筋肉を軽く押さえることで、ストレッチ効果が生まれ、膝周りの筋肉の血行が改善しコリと緊張をほぐした後、このように膝関節のズレや、ねじれを整えていきます。
料金はいくらなの?
●初回施術 7,000円
【内訳】
初検料 5,000円 ⇒ 今だけ2,000円
施術料 5,000円
(※2回目より施術料の5,000円のみとなります。)
膝痛の施術時間は30分くらいになります。
時間を短くしたりと調整は出来ますので、予約時にお伝えください。
※整体治療の初回診療時のみとなります。
もう大丈夫です。あなたのぎっくり腰、私にお任せください。
↑中心のボタンを押すと再生(30秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)
ご予約は今すぐお電話で
ご予約は先着順になっております。
福岡らくらく整体院は、私一人で施術しています。
ですので当然、一日で出来る限度がございます。
予約なしでも対応できますが、予約の方が最優先になりますので、かなりのお時間をお待ち頂くことになりかねませんので、ご予約はお早めに!
ご予約は必ずお電話でお願いします。
ご予約のお電話は、私が対応します。
1・「ホームページを見ての予約」とお伝えください。
当院の施術をお気軽に試して、実感してみてください。
2・お名前と連絡先をお伝えください。
緊急連絡先の把握のためです。緊急時でない限りこちらから連絡することはありませんのでご安心ください。
3・施術希望の日時をお伝えください。
時間が空いていれば、当日予約も承れます。
Q&A 「よくある質問」
- Q膝痛施術の効果はあるのでしょうか?
- A今まで施術した多くの膝痛のお客さまから効果があり持続している。との感想を頂いています。
そして、救急病院で10年間勤務した整体師として精一杯施術に取り組んでいるからこそ、多くのお客さまに来院していただけると考えております。
しかし、どうしても効果の感じ方などの個人差は出てしまいます。 - Qなぜ、わざわざ整体院まで行って膝痛施術する必要があるのですか?
- A膝痛を整体院で施術をするメリットは、自分では分からない筋肉の緊張や骨格の歪みなどを直接、プロの整体師に調整してもらえるからです。
それに加えて、自分では気づかない無意識の悪い癖など、本やDVDなどでは分からない、細かな身体の変化をすぐに調整出来ることが大きな理由です。 - Q他の整体や整骨院との違いは何ですか?
- A10年間務めた、救急病院での経験と整体の専門的な技術を活かしています。
- Q膝痛は、どのくらいで治りますか?
- A個人差が大きいので膝痛の症状を見ないと分からないというのが正直なところです。
時間が経過すると痛みやコリをかばうためにカラダのバランスを崩して、あちこちに症状が出る場合もありますので、早めの膝痛施術をお勧めします。 - Qどのような悩みの方が来ますか?
- A階段を降りようとしたときに膝が痛む方・寝ているときも、膝がズキズキ激痛で目が覚める方・整形外科に行っても原因不明で膝の痛みが引かない方・痛み止めの飲み薬をもらったが一向に効果がない方・長時間立ちっぱなしの仕事なので膝痛が辛い方などです。
追伸
もし、まだ予約するかどうか決めきれないようでしたら、実際に膝痛の施術を受けたお客さまの感想を聞いてみてください。
【お客さま体験談】福岡市「福岡らくらく整体院」
有痛性外脛骨の施術を受けたお客さまの声(アンケート)
3回目の施術から痛みが楽になりました!
【Q1:施術前のお悩みは?】
膝に違和感があり、最初は膝の裏が痛く、特に左側の膝が腫れて、水が溜まりました。
【Q2:当整体院を選んだ理由は?】
整形外科へ行き、水を取ってもらいましたが、まだ痛かったのでインターネットで調べると、福岡らくらく整体院は詳しく説明されているので、一度行ってみようと思い来院しました。
【Q3:当整体院の印象はいかがでしたか?】
分かりやすく説明され、先生も見た感じより物静かでやさしいです。
【Q4:施術を受けてどのような変化がありましたか?】
もう一回(2回目)水を取ろうと整形外科へ行こうと思いましたが、先生が自然に抜けるときもあると聞きましたので、そのままでいました。3回目の施術から少しづつ水が取れたような感じです。
【Q5:施術に対しての印象は?】
直接には膝の治療はなく、他の部分からの悪い体形から治していくというのが分かり、自分なりに気をつけています。いつも優しいストレッチ感覚で寝てしまう時があり、気持ち良いです。
【福岡市南区:60代:女性:主婦】
膝痛も軽くなっており、将来に希望が持てます。
両膝が痛く、整形外科で変形性膝関節症の診断の下、数か月治療をうけた。
関節腔内にヒラルロン酸の注射をしてもらったが「1週間か2週間したら、また痛みが戻る」の繰り返しで、電気治療もバカバカしくなった。
このまま膝の痛みに悩みながら一生送るのかと、暗い気持ちになっていた。
女房がインターネットで当院を見つけ勧められた。
ワラをもすがる気持ちでお願いしました。
「膝痛は膝だけ施術しても駄目。全身の体の歪みから膝痛が来ている。」と、親切に説明していただいた。
確かに指摘されているとおり、猫背で顎が前に出た悪い姿勢で、長年生活していた。
「筋肉を柔らかくしてやる」「酸素を十分に取り込んだ血液の循環を良くしてやる」施術と共に「背筋を伸ばす」「顎を引く」「胸を張る」「骨盤をおこす」等々の正しい生活習慣、及び、ぬるめのお風呂に長く入って体の筋肉をほぐしてやる事を実行した。
4回目で膝痛も軽くなって来ており、将来に希望が持てて来た。
有難い事です。
【60代:男性:北九州市小倉北:会社員】
久々に30分歩いてみたが、膝痛はほとんどない
先日は、ありがとうございました。
おかげさまで、すいぶん膝の痛みは引いてきたようです。
取材で山に分け入ることが多くてかなり過酷に歩くのですが、今日は30分ほど、久々に歩いてみましたが、痛みはほとんどない状態でした。
そして、歩き方・姿勢をかなり気を付けるようになりました。
今までほとんど気にしたことありませんでしたからね。
来週あたりもう一度行けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
【40代:男性:福岡市早良区:カメラマン】
自然に姿勢良くなりました!
今日はありがとうございました。重かった体がすごく軽くなりました。無理に姿勢を良くしようとしていたのが、自然に姿勢良く、嬉しいです。
ちょっと不思議なことなんですが、先生は私が気になっているところが分かってますよね?いつもなんですよ。
今日は膝が曲がって、腰にきていること!すごい!本も読んだらコメントしてみます。また、よろしくお願いします。
【40代:女性:福岡市南区:主婦】
とても優しく丁寧な施術をして頂き感謝
とても優しく丁寧な施術をして頂き感謝しております。
これからもやはり右ヒザが弱点となる様な気がしますので、定期的にメンテナンスをして頂けたらと思います。
本人も一生、スポーツを続けて行きたいと思っており、自分の体のメンテナンスについても、いろいろご指導して頂けたら幸いです。
末長くヨロシクお願いします。
父親より
【10代:男性:北九州市八幡西区:小学生】