お客様インタビュー

成長痛を安定させるサポーターの使い方は?

こんにちは、福岡市南区大橋の整体「福岡らくらく整体院」の高松です。

「成長痛のサポーター常にする?」について解説します。
まずは、こちらの動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=9igRaSzKQ7Q

↑中心のボタンを押すと再生(1分38秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

-■【成長痛のサポーター常にする?】-

成長痛のサポーターは常に、付けておいて良いのか、と言うお問合せがありましたのでお答えしたいと思います。
サポーターは、成長痛のサポーターは、ちょっと特殊に出来てまして、膝の辺りを、グッと圧迫する様な作りに、なっています。
で、やっぱりそれを使わないと、ちょっと安心感も出ますし、実際、腱が剥がれる症状を上から抑えて、剥がれ難くしてくれるので、ある程度、安定するまでは有効だと思いますので、しっかり使っていただいて良いと思います。

-■【どうやって使えばいいの?】-

でも、使うのは、スポーツをしている時、激しく動かす時とか、だけに、限った方が良いと思います。
どうしてかと言いますと圧迫しますので、血液の流れが悪くなって、24時間付けてたりすると、改善がちょっと遅れて来ますので、運動して強く筋肉を動かすとか、そう言う時です。
あと、まだ、ちょっとサポーターをしてないと不安だなー、とか、精神的なフォローをするため、時期限定して使ってあげるのが良いと思います。
あの、使い続けるよりも、激しく動かす時だけ、サポートしてあげる、て言う使い方が、一番正しいと考えてます。

オスグッド施術を受けたいと、
福岡市で整体院をお探しのあなたへ

■お客さま事例 オスグッド施術

オスグッドのお悩みで当院に来られた、15歳女の子の事例です。

この方は、福岡市南区向野にお住いの中学生の方で「近いのとサッカー選手が来ていたから。男の子と一緒にサッカーをやっていたが膝が痛くなってきた。病院では全く改善がない。熊本から引っ越してきたばかりで、今サッカーチームを探しているが、動いていない今のうちに治療できればと思った。アビスパの選手が来ていたし、サッカーに強いのかと感じた。」という理由で来られました。

施術では、しっかりと筋肉を弛めて解してあげ、骨盤・頸椎の歪みを整えることや睡眠・入浴での改善ポイント、自宅での改善体操を実践していただき、大きな変化を感じ取れるほど改善したと喜ばれました。

オスグッド病でお困りの方は、こちらの『サッカー中学生の剥離骨折したオスグッドの改善事例』など参考にしてみてください。
あなたも、この施術をお試しになってオスグッド施術を体験してみてはいかがですか?
いつでもお気軽にご相談くださいね。

●【オスグッドの施術を受けたお客さま体験談】

※お客さまの体験インタビュー動画を参考にされてみてください。
↓  ↓  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=MfS6QdgR0ts

↑中心のボタンを押すと再生(1分58秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

体験談インタビューの詳細は『オスグッドの施術を受けたお客さま体験談』を参考にされてみて下さい。

●その他の体験談インタビュー(クリックで見れます)

まとめ

●【成長痛のサポーター常にする?】
腱が剥がれる症状を上から抑えて、剥がれ難くしてくれるので、ある程度、安定するまでは有効だと思います。

●【どうやって使えばいいの?】
24時間付けてたりすると、改善がちょっと遅れて来ますので、運動して強く筋肉を動かすとか、そう言う時です。


福岡らくらく整体院 高松です

成長痛は、小学生の高学年〜中学生くらいにかけての成長期に起こる痛みで、膝などの関節に痛みでます。
体は大きくなろうとして、骨がグングン伸びますが、筋肉や腱などの成長が追いつかないため、痛みが出ると言われています。
成長期の痛みを止めることはなかなか難しいですので、常に体のケアをして、疲れを残さないように気をつけることで、痛みを緩和することはできます。
成長期のお子様に多いシャワー生活から、毎日お風呂に浸かって体の芯から温めるお風呂習慣に切り替えましょう。

hukuoka01