お客様インタビュー

うつ病による頭痛・首肩こり改善した4つの方法

こんにちは、福岡市南区大橋の整体「福岡らくらく整体院」の高松です。
今日は、「うつ病による頭痛・首肩こり改善した4つの方法」について解説します。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=ImvgqkeXGKQ

↑中心のボタンを押すと再生(5分24秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

うつ病による頭痛・首こり・肩こり改善した事例

今日は「うつ病による頭痛・首こり・肩こり改善した事例」を紹介したいと思います。

この方は、40代の男性で、事務職のお仕事をされています。
毎日、8時間以上、パソコンに向かって作業をされているような状況です。
そして、お悩みは、、、

  • 2年前に、うつ病と診断され、今現在も投薬治療を続けている。
  • 常に頭が重く、こめかみに締め付け感を感じる。
  • 2週間ほど前から、頭痛がひどくなって整体を探していた。
  • 朝の起床時に、首が固まってしまって動かすのが、すごく痛い
  • 睡眠の質が悪くて、朝スッキリ目覚められない。

では、まず、、、

頭痛・首こり・肩こりが出た2つ原因は何か?

1 首コリ、肩こりによる血液の循環不全

首コリ、肩こりにより、血液の循環が悪くなって、脳へ血液の流れが悪くなって、酸素不足になり、老廃物の回収ができなくなっていたと思われます。

2 首コリが強く自律神経の乱れ

交感神経が常に優位になって、仰向けになって施術を行っていたのですが、ほとんどリラックスして脱力する事が出来なかったのです。
脳の酸素不足が一番の原因だと考えられますが、このような2つの原因が重なって、頭痛などの痛みが出ていたと思われます。

その根拠として、、、

1 首や背中の筋肉に変化が見られた

施術を始めて3週間くらいの4回目の施術時に、首や背中の筋肉が柔らかくなっていく変化が見られました。
ご本人の頭痛の体感頻度もすごく減っていたので。

2 体の脱力が出来るようになった

仰向けで寝ていても、肩がものすごく持ち上がって緊張して、力が入っていたんですが、脱力できるようになり始めて力を抜いてリラックスできるようになりました。
このような事からも、首コリによる自律神経の乱れと循環不全が原因だったんじゃないかと思われます。

頭痛を改善するために行った4つの改善法

1 ヨガの体操を取り入れた

ヨガは呼吸に合わせて、ゆっくりじっくりと体を動かしていくので、凝り固まった筋肉が柔らかくなり、血液が流れやすく再生していく手助けになると考えて行うようにしました。
こちらの『産後の骨盤矯正で腰痛・頭痛が改善した3つの方法』を参考にしながら行うとより効果的だと思います。

2 筋肉をリラックスさせる入浴法

首や肩の筋肉の緊張がものすごく強く、血液の循環が悪かったので、毎日できる習慣としては、お風呂が一番体をリラックスさせやすいと考えていますので、40℃くらいの温めのお風呂に10~15分以上は、ゆっくりと浸かって頂くようにしました。
また、お風呂上りに簡単な体操もしっかりと取り組むように話をしました。

3 ゆっくりと深い深呼吸

自律神経が乱れてしまうと、生きていくために必要な機能が全部緊張してしまいます。
自分で唯一コントロールできる機能が「呼吸」だけなんです。
この呼吸をゆっくり深くするだけでも、姿勢が良くなったり、酸素をしっかりと取り込むことができますので、体に様々なよい影響を与えることができます。
事あるごとに、深呼吸をやっていくようにお伝えしました。
また『肩こりを改善させるための正しい布団の選び方』や『寝返りをして質の良い睡眠を得るための3つのコツ』を参考にしていただいて、質の深い睡眠もとるように気を付けて頂きました。

4 座り方の改善

無意識に座ってしまいますと、背中が丸くなって顎が出てしまって、5キロくらいある重たい頭を常に支えるために、首に力が入ってしまいます。
猫背になってしまっていたので、骨盤を起こして顎を引いて、背骨の重心の上に頭を乗せるように、座り方を気を付けて、首と肩の疲労を減らしていく作業を行いました。

以上の4つの改善策を行うことで、体の負担が減って、回復に繋がっていったんじゃないかと思います。

頭痛・首こり・肩こりを改善させたいと、福岡市で整体院をお探しのあなたへ

■お客さま事例 首施術

頭痛・首こり・肩こりにお悩みで当院に来られた、30代女性のお客さまの事例です。

この方は、福岡市南区三宅にお住いの看護師として働いている方で、「自宅から整体院が近いというのと、お客さんの体験談がたくさんあり安心できた、、、」という理由で、当整体院に来られました。

身体の検査をしてみると、頭痛・首こり・肩こりだけではなく「骨盤の歪み」などのお悩みも抱えていました。
しっかりと筋肉を弛めてあげ、骨盤・頸椎の歪みを整えることや睡眠・入浴での改善ポイント、自宅での改善体操などで、大きな変化を感じ取れるほど改善したと喜ばれました。

あなたも、この自然形体療法を活用した施術をお試しになって頭痛・首こり・肩こりの変化を体験してみてはいかがですか?
いつでもお気軽にご相談ください。

頭痛・肩こりの施術を受けたお客さま体験談

※お客さまの体験インタビュー動画を参考にされてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=ubAkRQ4zryc

↑中心のボタンを押すと再生(51秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

体験談インタビューの詳細は、こちらの『頭痛・肩こりの施術を受けたお客さま体験談』を参考にされてみて下さい。

その他の体験談インタビュー(クリックで見れます)

新井 聡美さん 木津 良恵さん 古川 弥生さん 原 真一さん
新井さんの感想 首の痛みに悩んでいた木津さんの感想 肩こりで悩んでいた古川さんの感想 肩こりで悩んでいた原さんの感想
肩こりと肩こりからくる頭痛に悩んでいた新井さんは… 頚椎ヘルニアの痛みと痺れに悩んでいた木津さんは… 肩こり・猫背で悩んでいた古川さんは… 肩こり・疲労感・倦怠感で悩んでいた原さんは…

まとめ

頭痛・首こり・肩こりが出た2つ原因

  1. 首コリ、肩こりによる血液の循環不全
  2. 首コリが強く自律神経の乱れ

その根拠

  1. 首や背中の筋肉に変化が見られた
  2. 体の脱力が出来るようになった

頭痛を改善するために行った4つの改善法

  1. ヨガの体操を取り入れた
  2. 筋肉をリラックスさせる入浴法
  3. ゆっくりと深い深呼
  4. 座り方の改善

女性に頭痛持ちが多い理由

福岡らくらく整体院 高松です

女性は毎月の生理や妊娠、出産など人生において、体にストレスのかかる出来事が多くあり、ホルモンバランスを崩しがちです。
ホルモンバランスが崩れると、偏頭痛を起こすことが多くなるのです。

生理時に起こる頭痛は、女性ホルモンであるエストロゲンの減少によって、脳内の血管が拡張することで起こります。
生理時の頭痛で悩んでいる女性は多いようです。
妊娠中は、エストロゲンの変動が少なくなるので、頭痛は起こりにくくなります。

頭痛が起きてしまった場合は、光や音がない暗い場所で横になることで、症状を緩和することができます。
更年期になると、ホルモンの分泌が少なくなることで心身が不安定になり偏頭痛が起こりやすい状態になります。

急に偏頭痛が起こってしまったら、痛む場所を冷やす、カフェインを飲むことが効果的だといわれています。
冷やすことで血管の拡張を抑えてくれます。カフェインは市販の頭痛薬にも含まれており、血管の収縮作用があります。

市販の頭痛薬には、痛みの原因である血管の炎症を治す成分は入っておらず、脳に痛みを伝達する回路を絶つものなので、月に数回以上市販薬を飲む場合は、病院で診察を受ける方が、頭痛をもとから直すことができるので体にいいでしょう。

すごく頭痛が続いているとか、今回ご紹介した方も病院でMRIの検査をしていたんですが、病院では異常がない頭痛だといわれ場合だとかは、首のコリに原因があったりだとか、自律神経の乱れや循環不全に原因が合ったりしまうので、あなたの生活も少し見直ししてみるといいんじゃないかと思います。

頭痛・首こり・肩こりなどに悩まされない生活を手に入れてください。
お気軽にご相談ください。
諦めずに一緒に解決していきましょう。

hukuoka01