HOME > このような方におすすめ > 選ばれる理由5
【選ばれる理由4】居眠りするほど優しい施術
身体がリラックスできれば楽になるのも早い
↑中心のボタンを押すと再生(46秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)
携帯用動画はこちら
Q:本当に、居眠りできるほど気持ちいいのですか?

はい、特に中学生で何度か施術を受けた方はベッドで横になって程なく大きないびきをかいてぐっすり寝ています。
大きなアクションで体を動かしても、全く起きないくらいです。
全部が終わって、何度も揺り動かしても肩を叩いても起きない子もいました。
付き添いのお母さんが証人です。
家でもこんなにぐっすり寝てるの見たことないとも言われていました。
疲労が強いサラリーマンの方なども首や肩をゆるゆるとほぐしていると、すーっと眠りに落ちます。すごく無防備です(笑)
小さいお子さんがいる主婦の方も、自分の時間が全くというほど持てないので、自分の時間を作りに来られる方がいます。
常に忙しいと余裕がなくなり、家族にきつく当たってしまい、自己嫌悪になるそうです。
心の余裕を持つためにゆったりした自分のためのリラックスした時間でリフレッシュされるようです。
最高齢の患者さんは91才のお婆ちゃんです。緩みすぎておならが出るくらいです(笑)
Q:身体がリラックスすると、どのようなメリットがあるのですか?

自分でリラックスしているつもりでも、無意識に力んでいることはよくあります。
寝ている時に歯を食いしばっていたり、起きた時にぐったり疲れていたりしたことはありませんか?
寝ていても緊張が解けず力んでいる証拠です。
緊張した状態では体は休まらず、疲労の回復が進みません。
寝ていても力が入っているので、無駄なエネルギーを使っているので、疲労回復のためにエネルギーが使えないためです。
よくあるのは、自分ではリラックスしていると思っていても、実は力が入っているような状態です。
このような状況を改善するために施術で誤作動を起こした異常緊張を解くと、体の芯から休められるようになり本当の意味でリラックス出来るようになります。
リラックスすると精神的に安定して、血管が膨らみ全身の血流が活発になる。これを狙っています。
体の末端まで血液が循環するので、体の各臓器や筋肉に酸素と栄養分が供給され、老廃物が流されて状態が改善し疲労やコリが回復していきます。
Q:強い力で押した方が効果あるんじゃないですか?間違いですか?
確かに強く押すと気持ちいいし、満足感はあります。
ちょっとした肩こりくらいはいいでしょう。
しかし、張りやコリが強く出ている筋肉などは、強い力で押すと筋肉や毛細血管が傷ついてしまい固く変質してしまうと言われています。
固くなれば、感覚が麻痺してきて更に強い力で押さないと、その満足感は感じれなくなってしまうので、コリがどんどん進行してしまうんです。
また強い力は麻薬のような中毒性がありもっと刺激が欲しくなるので、こった筋肉を回復させるのはなかなか難しいのです。
歯医者さんでもゴシゴシ磨いたらいけないと言われます。美容院でも頭皮は丁寧に洗うように言われます。
身体も優しい刺激でゆっくりとほぐすことが重要です。
なぜなら、強い力で押すと筋肉や毛細血管が傷ついてしまう可能性があるからです。
人間の身体というのは、優しく緊張を解いて血行をよくしてあげると、自然治癒力の力で自分から楽になる方向へ向かってくれますよ。