胸郭出口症候群

HOME > 痛みの大百科 > 手・手首・肘・腕 症状集 > 胸郭出口症候群

胸郭出口症候群  

腋窩動脈と腕神経叢は、前斜角筋と中斜角筋の間を通り、第一肋骨と鎖骨の間を通って、腕へと向かいます。
この通路部分を胸郭出口と呼びます。
また、胸郭出口症候群は頚肋症候群・肋鎖症候群・斜角筋症候群・過外転症候群(小胸筋症候群)・第一肋骨症候群などの種類があります。

症状  

肩から腕にかけての痛みやしびれ。それ以外に、むくみや冷え。
10代後半から30歳前後のなで肩の女性に、多くみられる。

原因  

鎖骨周辺の動脈や神経が、周りの筋肉(前斜角筋、中斜角筋)などによって圧迫されることが原因です。

確認方法  

  • アドソンテスト  
    • 首を回旋させ、更に後屈させた状態で、息を一杯に吸い込んで止めさせ、手首の橈骨動脈の拍動を確認します。
      拍動が弱くなり、症状の悪化がみられれば、陽性です。
  • エデンテスト  
    • 胸を張ってもらって、腕を後下方に引いてもらい、手首の橈骨動脈の拍動を確認します。
      拍動が弱くなり、症状の悪化がみられれば、陽性です。
  • ライトテスト(過外転テスト)  
    • 肘を90度曲げた状態で、肘を前方に肩の高さまで腕を持ち上げます。
      その時の手首の橈骨動脈の拍動を確認します。
      次に、そのままの形で、肘が身体の横に来るまで、肩を開いていきます。
      その時に、拍動が弱くなり、症状の悪化がみられれば、陽性です。
  • 3分間挙上テスト  
    • 両腕を伸ばした状態で、頭上に上げ、3分間その状態を維持してもらいます。
      症状の悪化がみられれば、陽性です。

改善方法  

腫瘍などで同様の症状が現れる場合がありますが、多くの場合、筋肉の異常収縮ですので、施術により改善します。

胸郭出口症候群治療詳細

<<捻挫<<   痛みの大百科へ戻る   >>テニス肘(上腕骨外上顆炎)>>

当院の情報
当院までの地図へ移動
連絡先

最後部 案内
ネット予約案内
メールマガジン登録
ライン@で簡単予約