お客様インタビュー

スマホ使い過ぎの肩こりは、首をグリグリ回すと効く?

こんにちは、福岡市南区大橋の整体「福岡らくらく整体院」の高松です。
当整体院のお客様より、「首をグリグリ回す体操は肩こりに効く?」という質問をいただきましたので解説します。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=xU4kUw7eaJM

↑中心のボタンを押すと再生(4分11秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

■【ご注意】
※自分で、首(頸椎)をボキボキならす程度なら大丈夫ですが、他人に首をボキボキ矯正されるのは、危険が伴います。
永山正雄医師(国際医療福祉大学熱海病院)によれば、「極端に首を回したり、ボキボキとしたりする」と首に負担がかかり、脳の動脈の壁が割ける脳動脈解離なるタイプの脳梗塞になることがある。とのことですので、注意してください。
出典:テレ東・大橋未歩アナも襲われた「若年性脳梗塞」原因は首ボキボキ

首を回す体操は肩こりにいい?

首体操 肩こり

首を回す体操って首に良いのでしょうか。
どうしても、肩がこってしまったり首回りが張ってしまうと首を回して運動をしてしまいがちですよね。
また、実際、肩周りや首の筋肉の血行が良くなっていないために、首回りを運動させることは一見良さそうに思えます。
※凝り固まった僧帽筋や胸鎖乳突筋を動かして、血行促進させることは大変いいことです。

しかし、多くの神経や血管が通っている首をバキバキ回すことは、危険ですのでやめた方が良いでしょう。

注意点もある

ただし、首回りを運動すると言っても、あまりしない方がいい時もあります。

首を動かしたり、するとぽきぽきと首の関節を鳴らす方がいらっしゃいますが、あれって結構怖い事をしているのです。
頻繁に首をぽきぽき鳴らしていると、椎骨の先端部分などが傷つけられてしまうことがあるようです。
そのため、これが、後々積み重なってひどい肩コリ、頭痛、腰の方では椎間板ヘルニアの原因にもなってしまうようです。
この様に、ただ単に首を動かし、(間接ぽきぽき)などの変なつぼにはまってしまうことがあるので要注意です。

肩こりや首コリの体操なら

簡単にどこでもできる肩こり体操

首をグリグリと回すのではなく、負担や危険のないストレッチや体操をしっかりとした正しい手順で運動を行いましょう。

  • 手のひらを耳の上にあて、頭を強く押し込みます。
  • 頭で手を押し返すように首に力を入れます。 ※ポイントは、ゆっくり力を入れ5秒くらい持続させ、両側行うこと。

首を回す運動だけに頼るのは危険ですので、いろいろな首コリや肩こりを解消するタイプの首ストレッチや体操がありますので、あなたに合ったものを選んで運動を行っていきましょう。

首コリ・肩こりを改善させたいと、福岡市で整体院をお探しのあなたへ

スマホによる首コリ・肩こりを改善するには?

  • スマートフォンをどうやって使うか?という使い方の改善
  • リラックス法の工夫

この2つにより体がすごく楽になりましたので、この2つが1番のポイントだと考えています。
では、詳しく解説していきます、、、

1 もともと肩こり・首コリがあった

もともと、このお客さまは肩こりと首コリがあり、たまに頭痛が出るくらいでそこまでヒドイ状況ではありませんでした。
積み重なったものが出てきたんだと思います。

2 就寝直前までスマートフォンを長時間見ていた

就寝直前までスマートフォンを長時間見ていたことが、一番の問題とどめというとおかしいですが、これが引き金になって酷くなっていったと思います。

3 交感神経の活発化により睡眠の質が下がった

寝る直前まで画面を見ていたことで、自律神経がすごく緊張していたんだと思います。
自律神経の交感神経が活発になることにより、睡眠の質が下がってきて、疲労が回復できなくなってきたという事が考えられます。

首こり・肩こり・頭痛が酷くなった理由

1 スマホの持ち手の緊張が強い

スマートフォンを持っていた持ち手の筋肉の緊張がとても強く、腕・肩・首までパンパンに筋肉が張っている状態でした。

2 スマホの使い方を変更

スマートフォンが原因だろうという事で、スマホの使い方を変えていただいたことで、首こり・肩こり・頭痛の症状が楽になった事実がありますので、スマートフォンが原因になっていると考えた理由です。

改善方法

1 睡眠の前にスマートフォンを見ない習慣

寝る2時間前からなるべくスマホは見ないようにしましょう。ということでリズムを変えるようにしました。
もともと見ていたのを突然見ないようにするのは、ストレスがかかりますので、キッチンタイマーで時間を15~30分と区切って、ダラダラと長時間見ないような工夫を取り入れました。

このお客さまは、素直に聞き入れてくれて、実行をしていただいたので、とても効果が出ました。
やはり寝る前に、スマートフォンの画面を見なくなったので、すごく目がチカチカする不調もなくなり、ぐっすり眠れるようになったということです。

眠っているときに体が回復しやすくなってきたという事で、寝る直前まで見ないようにしたというのは、とても大事だったと思います。

2 入浴して体の芯から温めて眠る習慣

お風呂の入り方を工夫することで、日中のお仕事で身体が緊張していたとしても、お風呂に入浴することで脳を緊張から回復させてあげることができます。
体も心もゆっくり休めるようになったという事で、睡眠の質が改善されることで自然治癒力が活性化して、お客さまご自身の力で回復していきました。

また、入浴することで体の芯から温めることができ、血行循環の改善に繋がりますので、さらに効果を高めるために『入浴のあとの3つの改善方法』やマッサージなども織り交ぜることで柔軟性のある筋肉に繋がっています。

首痛の施術を受けたいと、福岡市で整体院をお探しのあなたへ

■お客さま事例 オスグッド施術

オスグッドのお悩みで当院に来られた、30代女性の事例です。

この方は、福岡市南区大橋にお住いの介護職の方で「ホームページを見ると、首のヘルニアがよくなると書いてあったので、顔色もよくなって目の痛み頭痛も治るかなと。2年くらい前から首が痛い。頭痛もほぼ毎日、じっとしてても首が痛くなってきたので、ヘルニアなのかと思って検索した。ブロック注射を打ったら痛みがひどくなった。この方は今までの経験の中でもかなりの重症度でした。こりが全身に出ており、ひどい状態でした。なかなかしっかり通院する雰囲気ではなかったので、かなり心配です。」という理由で来られました。

首痛でお困りの方は、こちらの『筋トレで首の筋肉を鍛えながら首痛を楽にする5つの方法』など参考にしてみてください。
あなたも、この施術をお試しになってオスグッド施術を体験してみてはいかがですか?
いつでもお気軽にご相談くださいね。

頚椎ヘルニアの施術を受けたお客さま体験談

※お客さまの体験インタビュー動画を参考にされてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=Gw5ZdYxyXcY

↑中心のボタンを押すと再生(1分55秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

体験談インタビューの詳細は『頚椎ヘルニアの施術を受けたお客さま体験談』を参考にされてみて下さい。

その他の体験談インタビュー(クリックで見れます)

新井 聡美さん 木津 良恵さん 古川 弥生さん 原 真一さん
新井さんの感想 首の痛みに悩んでいた木津さんの感想 肩こりで悩んでいた古川さんの感想 肩こりで悩んでいた原さんの感想
肩こりと肩こりからくる頭痛に悩んでいた新井さんは… 頚椎ヘルニアの痛みと痺れに悩んでいた木津さんは… 肩こり・猫背で悩んでいた古川さんは… 肩こり・疲労感・倦怠感で悩んでいた原さんは…

まとめ

スマートフォンを寝る直前まで見ていると、腕や肩に負担をかけますので、肩こり・首コリになり酷くなると頭痛が出てくるようになりますので、

  • 寝る直前まではスマートフォンを見ずに、時間を決めて使う
  • 筋肉が緊張して回復力が下がったりするので、お風呂を起点したリラックス方法
福岡らくらく整体院 高松です

この2つをやっていくと、快適な生活になっていくのが改めてお客さまを通して実績がでましたので、おススメしたいと思います。
特に、お風呂に入浴する習慣は、結構の改善を促すので、とても重要です。
血行が悪いと、様々な痛みや筋肉のハリなどを引き起こしますので。

首痛は、簡単に治るものではないと多くの人に思われがちですが、原因さえきちんと突き止められれば、首痛は改善できる可能性が高まります。
いつも見ているスマートフォンを見る回数を減らしたり、パソコン作業の時間を減らしたりするだけでなく、休憩をきちんと挟むことで、首痛の軽減は可能です。
ですので、首痛が改善しないからといって、諦める必要はありません。

スマートフォンによる肩こり・首コリを解消して痛みに悩まされない生活を手に入れてください。
お気軽にご相談ください。
諦めずに一緒に解決していきましょう。

hukuoka01