お客様インタビュー

筋トレで首の筋肉を鍛えながら首痛を楽にする5つの方法

こんにちは、福岡市南区大橋の整体「福岡らくらく整体院」の高松です。
今日は、「筋トレで首の筋肉を鍛えながら首痛を楽にする5つの方法」について解説します。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=ImvgqkeXGKQ

↑中心のボタンを押すと再生(5分25秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

そもそも、首痛の原因とは?

首は5~7㎏もある重たい頭を常に支えながら、上下左右や回転などの複雑な動きにも対応するなど大きな負担がかかっています。

また、長時間のパソコンや事務仕事などでは、頭が前に出て背中が猫背のような姿勢で、長時間の作業を行うため、このような無理な姿勢でも重たい頭を支えるので、首に大きな負担をかけて、負担を掛け過ぎると頸椎のアーチが歪みストレートネックにもなる恐れがあります。

無理な状態が続くと頚椎の椎間板も変形して痛みが発生したり、頚椎の中の神経に触れたり圧迫するとしびれなどが出てきてしまいます。

筋トレで効率よく首の筋肉を鍛える方法

意外!首を鍛える方法

筋トレで効率よく首の筋肉を鍛える方法で、おすすめなのが、腕立て伏せです。
腕立て伏せと首の筋肉は関係ないように思いますが、頭が下がらないように首を保持しながら、腕立て伏せをすることで、首の筋肉を鍛えることができます。
特に首に痛みがある人などは、こうした首に強い負荷がかからない方法でやるのがベストです。

簡単!首を鍛える方法

簡単なところでは、座った状態で頭に手を当てて、それを押し返すという動作も、首の筋肉を鍛えられます。
やる時は、手にある程度力を入れ、頭はそれに逆行するように押し返します。
左右、前後、繰り返すことで、よい首の鍛練になります。
胸鎖乳突筋と僧帽筋を鍛えることが、首の筋肉を鍛えることになるので、器具を用いた有効な首の筋肉を鍛える方法があります。

本格的!首を鍛える方法

ヘッドギアの頭頂部からチェーンが出ていて、その先にダンベルプレートをつける器具である、ヘッドストラップを使用します。
頭にかぶり、首を上下左右させるだけで、効率よく首の筋肉を鍛えられます。
道具が無い人は、レスラーブリッジがよく、これは、手で支える普通のブリッジを首でするというものです。

首の痛み2つの原因

1 血液の循環の悪さ

原因と考えたのは、首と肩こりによる全身の循環遅れ、血液の循環が悪くなって、頭部の脳の循環が悪くなり、血液の循環が行かなくなって、酸素不足を起こしていたと思われます。

2 自律神経の乱れによるバランスの悪さ

あと、首にも強いコリがあったので、自律神経の乱れが生じてたと思われます。
特に交換神経が常に優位になってしまって、仰向けになって寝て治療をやっていたのですが、ほとんど脱力、リラックスすることが出来なかったのです。
こういう事が重なって、脳の酸素不足が一番の大きな原因で頭痛が出てたんでは無いかと思われます。

根拠

その根拠としては3週間に4回目位の施術を行っている時に、首とか背中が柔らかくなって行くような変化の改善が見られたので、ご本人さんの体感で頭痛の出ている頻度も、ものすごく減って来たのですね、それで原因だと考えました。
あとは、仰向けでの緊張。
寝てても肩がものすごく持ち上がって、力が入っていたんですけど、それがだんだん緩んで来て、力を抜いてリラックスする事が出来るようになって来たので、そういう事からも首こりからによる自立神経の乱れと、循環不全が原因だったのではないかなと思われます。

首の痛み5つの改善方法

1 ヨガの体操

この方えの改善法は主に4つありまして、ヨガの体操を取り入れまして、ヨガの方法は呼吸に合わせてゆっくりと動かしていくので、凝り固まった筋肉が柔らかく血液が流れやすくなるので血管を通して痛む部位に流れ込みやすく改善して行く手助けになると考えてしました。

2 入浴して浴槽に浸かる

あとは、入浴法ですね、緊張がものすごく強かったし、血液の循環が悪かったので、毎日出来る習慣としては、お風呂が一番身体をリラックスさせると考えています。
で、温めのお風呂に10分~15分以上はゆっくりと入って頂く様にしました。

3 体操を行う

体操もお風呂上りに行うように、特にしっかり取り組む様にお話をしました。
また『しなやかな若い筋肉を付ける2つの肩こりストレッチ』など参考にしてみて下さい。

4 深呼吸を行う

あとは深呼吸なんですけど、自律神経が乱れてしまうと、生きていくために必要な働きが全部緊張してしまうです。
でも、自分でコントロールできる唯一の方法が呼吸なんですが、この呼吸をゆっくり多くやって、深呼吸やるだけでも姿勢が良くなったりとか。
あと、酸素をしっかり取り込むことが出来ますし、二次的、三次的にとても体の中に大きな影響を与えることができますので、深呼吸を事あるごとに、仕事の合間合間にやっていただく様におつたえしました。

5 正しい座り方をする

あとは座り方の改善なんですけど、無意識に座ってしまうと、背中がこう丸くなって顎が出てしまって、重たい頭を常に支えるために首に力が入ってしまうんです。
それを自然とやってしまっていたので、骨盤を起こして顎を引いて、背骨の重心の上に頭を乗せる様に、そういうされ方を気をつけて、首と肩の疲労を減らしていく作業をやって行きます。
それが体の負担が減って、回復につながって行ったんだと思います。
あと、姿勢だけでなく『無意識の頬づえが身体に与える5つ悪影響』も参考にしてみてください。

ですので、ちょっと頭痛がするけれど、病院でこの方もMRIなどの検査もされていたのでけど、現に異常が無い頭痛だとかは、首に、首の骨に原因があったとか、自律神経の乱れ、循環不全だったりすることがありますので、ご自身の生活を、ちょっと見直しをして見れば良いのかなと思います。

首コリ・首痛を改善させたいと、福岡市で整体院をお探しのあなたへ

■お客さま事例 オスグッド施術

首コリ・首痛で当院に来られた、40代の男性のお客さまの事例です。

毎日8時間以上、ほとんどの時間は、パソコンに向かって作業されているような状況です。

2年前に「うつ」と診断されまして、いま投薬治療を続けている状況でした。つねに頭が重い、こめかみに圧迫や締付け感を感じる、というのがあったのですが、2週間前位から頭痛がすごくひどくなって整体を探して、当整体院に来られました。

あとは、朝起きたら首が痛い、首の筋肉が固まって動かすのが相当痛い、あと、スッキリ目覚められない。
睡眠の質がすごく悪かったようなので、とても目覚めが悪かったようです。

首痛の施術を受けたお客さま体験談

※お客さまの体験インタビュー動画を参考にされてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=rb8gOgfmkJ4

↑中心のボタンを押すと再生(1分21秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

体験談インタビューの詳細は、こちらの『首痛の施術を受けたお客さま体験談』を参考にされてみて下さい。

その他の体験談インタビュー(クリックで見れます)

新井 聡美さん 木津 良恵さん 古川 弥生さん 原 真一さん
新井さんの感想 首の痛みに悩んでいた木津さんの感想 肩こりで悩んでいた古川さんの感想 肩こりで悩んでいた原さんの感想
肩こりと肩こりからくる頭痛に悩んでいた新井さんは… 頚椎ヘルニアの痛みと痺れに悩んでいた木津さんは… 肩こり・猫背で悩んでいた古川さんは… 肩こり・疲労感・倦怠感で悩んでいた原さんは…

まとめ

首の痛み2つの原因

  1. 血液の循環の悪さ
  2. 自律神経の乱れによるバランスの悪さ

首の痛み4つの改善方法

  1. ヨガの体操
  2. 入浴して浴槽に浸かる
  3. 体操を行う
  4. 深呼吸を行う
  5. 正しい座り方をする
福岡らくらく整体院 高松です

首はいつも過酷な環境にいますので、「ケアする習慣・強化する習慣・無理させない姿勢を保つ習慣」の3つの習慣を身に付けておきたいものです。 この3つの習慣を行っていると、首にかかる負担もかなり楽になる事で、首痛は改善されることでしょう。

首の痛みを緩和することや痛みを和らげるためには、基本的には体を温めることが必要です。体を芯から温めることで、血行がよくなり、筋肉も柔らかくなります。血行が改善され筋肉が柔らかくなると、筋肉に柔軟性が戻るため、動きも滑らかになり、歩行時や走った時などの外部からの衝撃にも対応できる体になってきます。

ぜひ、この「首の痛み5つの改善方法」を参考にしていただいて、パソコン作業やうつ病からくるや首コリを解消して痛みに悩まされない生活を手に入れてください。 お気軽にご相談ください。諦めずに一緒に解決していきましょう。

今すぐの施術が必要な方は、こちら『首痛の施術案内はこちら』を見て、すぐにご予約・ご来院ください。

hukuoka01