お客様インタビュー

男女の腰痛の違いはある?

こんにちは、福岡市南区大橋の整体「福岡らくらく整体院」の高松です。
今日は、「男女の腰痛の違いはあるの?」について解説します。

男女の腰痛の違いはある?

男女の腰痛の違い

一般的に社会人の腰痛というと「男性」に着目した特集を見る機会が多いです。
しかし、この腰痛ということに関しては男性が特に多いというわけではなく、症例数としては男女間に差はなく、同じように女性も腰痛に苦しんでいるといわれています。

しかし、からだの構造そのものに男女間での差があるため男女の腰痛の違いはある?これについて考えている方もいることでしょう。
こういった一面もあることから、上記の男女の腰痛の違いはあるのか、これについて考えてみたいと思います。

腰痛が発生する原因

まず、腰痛が発生する原因として、筋肉量の減少によって神経等を圧迫しているというタイプの腰痛は男女差はあまりないといっていいでしょう。
ただし、もともと女性のほうが筋肉量が少ないため、ある程度の年齢になると女性の腰痛は急増するといわれています。

一方で女性特有の腰痛としては、生理や更年期障害といったものが考えられます。
特に生理前の腰痛がひどいという人はPMSである可能性が高いといわれています。

また、生理痛と同時に発生する腰痛に関しては成人女性というよりかは思春期の女性に多い腰痛の種類だと言われています。
一般的な腰痛というと男女差というものはそうありませんが、女性特有の腰痛があるということは男女の腰痛の大きな違いかと思います。

女性特有の腰痛の原因とは?

女性特有の腰痛の原因とは、どんなことがあるのでしょうか?

一般的な腰痛の原因

どちらかというと男性よりは女性の方が腰痛になりやすい体の作りになっています。
デスクワークや販売業などの立ち仕事など、ずっと同じ姿勢を維持する方って結構、多いと思います。

腰痛を起こすのは、同じ姿勢のままいることで腰周りの筋肉が硬くなって血流が悪くなることが原因になります。
特に女性は筋肉が男性より発達しにくいので、腰痛を起こしやすいです。

同じ姿勢で働いていても1時間に1回くらいは、軽くストレッチをしたり歩くことが望ましいです。
例えば、休憩やトイレに行く際に鏡の前で伸びをしたりするだけでもだいぶ違います。
軽く腰を回したり屈伸運動等をしてから仕事に戻りましょう。

女性特有の腰痛の原因

女性特有の腰痛には、産後腰痛とも言われる骨盤の緩みなどが原因の場合もあります。
妊娠すると女性の体は、出産に備えて骨盤が徐々に開くようになっています。
産後はすぐに骨盤の開きが戻るわけではありませんから、骨盤ガードルなどを使って早く骨盤が元に戻るように促します。
まだ骨盤が元に戻っていないときにはとくに産後腰痛になりやすいので、気をつけましょう。

出産後は、授乳回数が多いのですし、必死で赤ちゃんをあやしていてずっと同じ姿勢になることもありますよね。
産後は女性特有の腰痛がひどくなることもありますから、腰痛が起こらないように注意しましょう。

腰痛を改善させたいと、福岡市で整体院をお探しのあなたへ

■お客さま事例
腰痛施術

猫背のお悩みで当院に来られた、30代の女性の事例です。

この方は、福岡市東区松島にお住いの会社員の方で「毎日デスクワークで8時間、座って仕事しているせいで腰痛になった。友人から福岡らくらく整体院を勧められてきた。」という理由で来られました。知り合いの方からのご紹介でこられました。

検査

身体の検査をしてみると、全身あちこち痛い体のあちこちに緊張と張り・コリがあり、骨盤の歪みが大きくなっていました。
ですので、一日中デスクワークとして働いていましたので、長時間の無理な姿勢による筋肉の緊張で、血流不良や筋肉のコリが原因と考えられました。

施術

施術では、しっかりと筋肉を弛めて解してあげ、骨盤・頸椎の歪みを整えることや睡眠・入浴での改善ポイント、自宅での改善体操を実践していただき、初回の施術で腰が軽くなるという感覚を感じ取れるほど改善したと喜ばれました。
いつもお風呂には入らず、シャワーで済ませているとのことでしたので、しっかりと体を浸かって体も心もリラックスしてくださいとアドバイスさせていただきました。

あなたも、この施術をお試しになって慢性腰痛の改善を体験してみてはいかがですか?
いつでもお気軽にご相談くださいね。

参考:生理痛からくる腰痛の施術を受けたお客さま体験談

※お客さまの体験インタビュー動画を参考にされてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=Y_bEeeSs6pE

↑中心のボタンを押すと再生(1分46秒)↑
(音が出るので、ご注意ください)

体験談インタビューの詳細は『生理痛からくる腰痛の施術を受けたお客さま体験談』を参考にされてみて下さい。

その他の体験談インタビュー(クリックで見れます)

E.Tさん 佐伯 セイラさん 横澤留美さん 松原 優子さん
E.Tさん 佐伯さん 横澤さん 松原さん
出産を機に7回のぎっくり腰、慢性腰痛で悩んでいたE.Tさんは… 生理痛と生理痛からくる腰痛、腹痛で悩んでいた佐伯セイラさんは… 手術はしたくないと悩んでいた横澤さんは… 椎間板ヘルニアで悩んでいた松原優子さんは…

まとめ

男女の腰痛の違いはある?

女性特有の腰痛は、生理や更年期障害といったものが考えられます。
あとは、産後腰痛とも言われる骨盤の緩みなどが原因の場合もあります。
出産後は、授乳回数が多いのですし、必死で赤ちゃんをあやしていてずっと同じ姿勢になることもあります。

福岡らくらく整体院 高松です

基本的には体の違いが、女性特有の腰痛を引き起こします。筋肉量が少ない上、女性には生理や出産などがあり、体の変化がとても大きく、その変化による腰痛は発生します。

体の変化が大きいということは、それだけ体にかかる負担も大きいということになります。その負担が常にかかってしまうと、筋肉は緊張し血行は悪くなりますので、体内の痛み物質が上手く循環せず溜まってしまうことになるのです。そうなってしまうと、なかなか痛みを改善するのは時間がかかってしまいますので、特に女性は体のメンテナンスを行っていくことが必要になるのです。凝り固まった筋肉では、負荷をかけ続けてしまうと大変なことになります。しかkりと日頃のメンテナンスを行うようにしていきましょう。

産後の腰痛がツライと思っている方は、『妊婦・産後の恥骨痛や腰痛を楽にする生活習慣』『冷えからの腰痛対策!腰を温める5つの習慣』を参考にして、体を温める・リラックスする・体を休めるという意識を持って、骨盤の筋肉を緩めて日々の生活を送ってみましょう。
お悩みがある方は、いつでもご相談ください。

hukuoka01