サイトマップ

HOME
 救急病院 元救命スタッフの先生がケアしていきます。

■初めての方へ
⇒ 当院の特徴
  当院の整体の特徴をQ&A形式でお答えしていますので参考にしてみてください。

⇒ 治療の流れ
  施術の流れを写真で説明しています。イメージしやすくなっています。

⇒ よくある質問
  多くの方から頂いた質問をまとめています。
  わからない事があれば申込みフォームからもご質問いただけます。

⇒ 整体料金
  当院の施術料金を詳しくご案内しています。ぜひ参考にしてください。

 
■当院について
⇒ 院内の様子
  患者様に安心していただけるよう、院内の様子を写真にて掲載しています。
  ぜひ参考にされてください。

⇒ 院長プロフィール
  私の趣味や特技など掲載しています、安心してご来院ください。

⇒ 患者様の声
  当院で施術された患者様の許可を頂いて掲載させていただいています。
  施術された患者様の喜びの声をお聞きください。

⇒ 当院までの地図
  当院までの道順を野間四つ角・大橋駅西口から案内しています。
  動画と写真を使って説明していますのでわかりやすいと思います。

⇒ お問合せ
  ご予約は先着順になっていますので早めにご連絡をお願いいたします。

■整体メニュー
⇒ 肩こり
  肩こりがひどくて辛い?肩こりを根本から改善いたします。

⇒ 首痛
  首が痛くてまともに生活が出来ない。首痛の根本を改善いたします。

⇒ 腰痛
  腰痛の原因は様々です。患者様に合った方法で改善していきます。

⇒ ひざ痛
  ひざが痛くて座るのが苦痛じゃありませんか?ひざの痛みを改善していきます。

⇒ オスグット(成長痛)
  オスグットの悩み、根本から改善いたします。

⇒ 花粉症
  花粉症予防はしてるけど実感が無い方、次の花粉症に備えて準備しましょう。

⇒ 骨盤矯正
  産後の腰痛や骨盤の歪み、優しく矯正していきます。

⇒ 頭痛
  薬を飲んでもなかなか効かない、頭痛を根本から改善いたします。

⇒ 眼精疲労
  眼精疲労での目の痛み、その痛みを根本から改善していきます。

⇒ 頸椎ヘルニア
  頸椎ヘルニアなどの症状を改善いたします。

⇒ 坐骨神経痛
  腰周辺の筋肉をほぐして坐骨神経痛を改善していきます。

⇒ ぎっくり腰
  腰や背中の筋肉に起こった異常収縮をほぐして痛みを和らげます。

⇒ 筋肉痛
  血行を改善させて凝りや緊張をほぐしていきます。

⇒ むくみ
  腰回り・足の付け根・股関節・太もも・ふくらはぎなどをしっかりとほぐしていきます。

⇒ 生理痛
  施術を受けることで冷え性や生理痛、腰痛なども改善されます。

メルマガ登録
 
リンク集
 
症例一覧

痛みの大百科
頭部・顔 症状集
  頭部・顔で発生する症状をまとめています。参考にしてみてください。

緊張性頭痛
  一日中パソコンに向かっているような人に多くみられる症状です。
  気になる方はご注意を。

花粉症
  
メニエル病・メニエル症候群
  ぐるぐる回る回転性のめまいが起こり。嘔吐なども発生する症状です。

脳卒中
  高血圧、高脂血症、糖尿病などから発症することが多いです。
  病院での救急治療が必要です。

脳梗塞
  高血圧、高脂血症、糖尿病などから、発症します。
  病院での救急治療が必要です。

脳出血(脳溢血)
  高血圧や脳血管の老化によって血管が破れてしまい発症します。
  病院での救急治療が必要です。

くも膜下出血
  突然の激しい頭痛、嘔吐が襲ってきます。
  病院での救急治療が必要です。

首・肩 症状集
  首・肩で起こる症状をまとめているページです。
  全ての症状を掲載しているわけではありません、よかったら参考にしてください。

寝違え
  朝起きると首が痛くて首を動かせない。
  患者様の中には激しい痛みに襲われる方もいらっしゃるようです。

むち打ち
  頭が急激に振られることによって靭帯などを損傷し痛みが発生します。
  交通事故などで多く発生しますが、数日後に痛みを感じる場合が多いです。

頸椎椎間板ヘルニア
  腕や肩の痺れを発症します。
  ひどい場合は病院で手術を受ける場合もありますが、ほとんどの場合施術により改善します。

頸椎後縦靭帯骨化症
  肩の凝りや痛み、腕の痺れや痛みを発症します。
  
四十肩・五十肩
  肩が痛く、腕が上げられないなどの症状です。
  一般的には加齢による肩周辺の炎症と言われています。

野球肩
  繰り返し同じ筋肉を使うので筋肉の疲労によっておこる症状です。
  
肩関節脱臼
  急に腕を強く引っ張られて関節が外れた状態のことを言います。
  脱臼になった場合は病院へ行くことが必要です。

頸肩腕症候群
  一日中パソコンに向かっている人に多くみられる症状です。
  首の痛み、肩こり、手のしびれなどが発生します。

腱板損傷(腱板断裂)
  腕を上げる途中、腕を下げる途中で痛みを強く感じるのが特徴です。
  五十肩と症状が似ていますのでご注意を。

肩峰下インピンジメント症候群
  腕を横に上げていき、60〜120度の範囲で痛みがある。

棘下筋・小円筋炎
  肩の後ろや肩甲骨の外側が痛いなどの症状があります。

上腕二頭筋長頭腱炎
  肩の前側が痛む。押すと痛む。
  投げるスポーツやラケットを使うスポーツをやる人に多くみられる症状です。

頸椎症
  首から肩、腕の上方が痛む、そして指先のしびれを訴える一連の経路をたどる症状

頸椎むちうち損傷
  追突により頭を支えている首の骨が前後に触れ動き、その結果おこる障害のことです。

手・手首・肘・腕 症状集
  手やての周辺に起こる症状についてまとめているページになります。

捻挫
  関節が可動範囲を超えるような動きをしたときに発生する症状です。

胸郭出口症候群
  肩から腕にかけての痛みやしびれを発症します。
  10代後半から30代のなで肩の女性に多くみられます。

テニス肘(上腕骨外上顆炎)
  テニスに限らず手首を使いすぎると発症します。
  筋肉の使い過ぎで疲労が溜まることで発症しやすくなります。

野球肘(上腕骨内上顆炎)
  野球の動作で、肘周辺の痛みが起こすことから野球肘という名前がついています。

肘関節側副靭帯損傷
  靭帯の損傷は治療が必要になります。まづは病院へ行って治療を受けましょう。
  治療後の回復をお手伝いします。

肘部管症候群
  肘から小指、薬指にかけての痺れが発症します。
  仕事で振動工具を使う人に多いです。

尺骨神経管症候群
  手の小指と、薬指の痺れがあります。
  大工などの道具を強く握りしめる事が多い人に発症しやすいです。

手根管症候群
  手の使い過ぎによる痛みやしびれが発症します。
  ひどい時には睡眠時に痛みがあります。

円回内筋症候群(ハネムーン麻痺)
  腕枕などを長時間しているとこの症状が起こることがあります。

⇒ 背中・胸
脊柱側湾症
  背中が「くの字」や「逆くの字」に曲がる病気です。

腰・おしり 症状集
  腰周辺で起こる症状をまとめています。
  ぜひ参考にしてください。

脊柱管狭窄症
  歩くと痛みやしびれが発生します。
  前屈みになると痛みが楽になります。

ぎっくり腰(急性腰痛症)
  重い物を持ち上げたりすると突然の痛みに襲われます。

腰椎椎間板ヘルニア
  腰に痛みを感じ、足に痺れや痛みを感じます。

腰椎分離症・腰椎すべり症
  足に痛みやしびれが出ることがあります。
  上体を反らすと痛みが強くなります。

筋・筋膜性腰痛
  長時間立ちっぱなしや座りっぱなしの人に多くみられます。

変形性腰椎症
  起床時や夕方になるにつれて痛みを感じます。

仙腸関節炎
  多くの原因は生活環境や生活習慣による骨盤の歪みと言われています。

尾骨痛(尾てい骨痛)
  座った時などに痛みを感じる病気です。

坐骨神経痛
  
特発性大腿骨頭壊死症
  長時間立ったままや歩いていると痛みを生じる事があります。

変形性脊椎症
  朝、起床時に痛みを感じる症状です。
 
足・膝 症状集
  足や膝ど発生する症状をまとめています。
  ぜひ参考にしてください。

肉離れ
  軽症の場合、痛みはあっても動くことは出来ます。

大腿四頭筋炎
  膝の上の方や腸骨部分(大腿直筋の付着部付近)の痛みで、運動時に痛みが増します。

変形性股関節症
  股関節の軟骨がすり減って、股関節の隙間がなくなることが原因と言われています。

変形性膝関節症
  膝関節に負担がかかり、炎症や骨の変形が起きることが原因と言われています。

半月板損傷
  スポーツなどで、膝を深く曲げた状態で、
  膝をひねるような動作をして、損傷する場合が多いです。

側副靭帯損傷
  格闘技をやっている人多い疾患です。

オスグット病(成長痛)
  小中学生の成長期の子供に多い疾患です。

ジャンパー膝
  15歳以上の成長期以降に多くみられます。

O脚
  両足の踵を付け、足の指先を少し広げて立った状態で、
  両膝の間やうちくるぶしの間が大きく離れている状態をいいます。

前十字靭帯損傷
  スポーツなどで、足が固定された状態で回旋方向に強い力がかかり、
  膝がひねられると、前十字靭帯が損傷します。

後十字靭帯損傷
  交通事故や転倒で、膝が前側から強打されることにより、後十字靭帯が損傷します。

シンスプリント
  陸上の長距離選手やジャンプを行うスポーツ選手に多い。

下肢静脈瘤
  足の筋肉をあまり使わない棒立ちの状態で立っていると
  静脈に負担がかかり、なりやすくなります。

アキレス腱炎
  スポーツなどで、長時間、アキレス腱に負担をかけることにより、傷付き、痛みが出ます。

アキレス腱断裂
  寒さやウォーミングアップ不足などで、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋、ひらめ筋)が
  収縮した状態で、急激にアキレス腱を伸ばすことにより、断裂します。

有痛性外脛骨
  スポーツなどで無理な負担がかかったり、靴がこすれたりするのが原因とされています。

外反母趾
  足の親指が小指側に曲り、付け根が亜脱臼していることが原因。

内反小趾
  足の横アーチが崩れて足が広がり、そのため、
  小指に付いた腱によって小指の先が引っ張られ、親指側に曲がると考えています。

へーベルデン結節
  へーベルデン結節は、関節の軟骨部分が傷んでくるものです。

足底筋膜炎踵骨棘
  職業上外歩きやたち仕事をしている人に多く見られます。

下腿三頭筋(腱)皮下断裂
  患者さんからは、誰かが蹴飛ばしたという表現をする人もいます。
 
⇒ その他
アトピー性皮膚炎
打撲
関節リウマチ
痛風
パーキンソン病
夜尿症
むずむず脚症候群
線維筋痛症
遊走腎、腎下垂
更年期障害
不整脈
便秘症
膠原病
高血圧
 
自然形体療法とは?
⇒ カラダチェック
回復へのステップ

花粉症Q&A
花粉を起こす植物
代表的な花粉
花粉症が増えている理由
花粉症とは
目の花粉症を予防する方法
花粉の予防
花粉症と似た症状に要注意
花粉症4大症状を解析する
鼻・耳以外の花粉症の症状
花粉症対策 雑草編
花粉以外の刺激に要注意
薬が使えない人は家庭療法
症状の出ない体を作っていく
今から流行ってくる花粉の種類は


当院の情報
当院までの地図へ移動
連絡先

最後部 案内
ネット予約案内
メールマガジン登録
ライン@で簡単予約